

東海大学
東海大学は1942年に学園を創設。翌1943年静岡県清水市に、東海大学の前身である航空科学専門学校を開設したことに始まります。
その後1946年に旧制大学令により東海大学が認可されました。
当時の文部省に提出された大学認可申請書には、人文科学と自然科学の融合による確固たる歴史観、国家観、世界観を把握せしめるとあります。
これが本学の「文理融合」の教育理念となっています。
創立者松前重義が掲げたこの建学の理想、建学の精神に基づき、知識偏重教育を取らず幅広い視野と柔軟な発想力を持つ人材の育成を目指しています。
教育・研究機関として人材、知識、技術、機能を有し、現在、18学部77学科・専攻・課程を擁する総合大学として常に教育改革を推進し、最新の研究に取り組むとともに、その成果の社会への還元に努めてまいります。
学科
◆文学部
├文明学科
├アジア文明学科
├ヨーロッパ文明学科
├アメリカ文明学科
├北欧学科
├歴史学科 日本史専攻
├歴史学科 東洋史専攻
├歴史学科 西洋史専攻
├歴史学科 考古学専攻
├日本文学科
├文芸創作学科
├英語文化コミュニケーション学科
├広報メディア学科
└心理・社会学科
◆海洋学部
├海洋文明学科
├環境社会学科
├海洋地球科学科
├水産学科 生物生産学専攻
├水産学科 食品科学専攻
├海洋生物学科
├航海工学科 航海学専攻
└航海工学科 海洋機械工学専攻
◆理学部
├数学科
├情報数理学科
├物理学科
└化学科
◆工学部
├生命化学科
├応用化学科
├光・画像工学科
├原子力工学科
├電気電子工学科
├材料科学科
├建築学科
├土木工学科
├精密工学科
├機械工学科
├動力機械工学科
├航空宇宙学科 航空宇宙学専攻
├航空宇宙学科 航空操縦学専攻
└医用生体工学科
◆基盤工学部(設置届出済)
├電気電子情報工学科(設置届出済)
└医療福祉工学科(設置届出済)
◆教養学部
├人間環境学科 自然環境課程
├人間環境学科 社会環境課程
├芸術学科 音楽学課程
├芸術学科 美術学課程
├芸術学科 デザイン学課程
└国際学科
◆生物学部
├生物学科
└海洋生物科学科
◆情報通信学部
├情報メディア学科
├組込みソフトウェア工学科
├経営システム工学科
└通信ネットワーク工学科
◆情報理工学部
├情報科学科
└コンピュータ応用工学科
◆健康科学部
├看護学科
└社会福祉学科
◆政治経済学部
├政治学科
├経済学科
└経営学科
◆経営学部
├経営学科(設置届出済)
└観光ビジネス学科(設置届出済)
◆観光学部
└観光学科
◆体育学部
├体育学科
├競技スポーツ学科
├武道学科
├生涯スポーツ学科
└スポーツ・レジャーマネジメント学科
◆法学部
└法律学科
◆医学部
└医学科
◆国際文化学部
├地域創造学科
├国際コミュニケーション学科
└デザイン文化学科
◆農学部
├応用植物科学科
├応用動物科学科
└バイオサイエンス学科
初年度学費
学費の詳しい情報は、学校のパンフレットでご確認ください。
校舎
北海道
◆北海道旭川市神居町忠和224
0166-61-5111
◆北海道札幌市南区南沢5条1丁目1-1
011-571-5111
東京都
◆東京都渋谷区富ヶ谷2-28-4
03-3467-2211
◆東京都港区高輪2-3-23
03-3441-1171
神奈川県
◆神奈川県平塚市北金目四丁目1番1号
0463-58-1211
◆神奈川県伊勢原市下糟屋143
0463-93-1121
静岡県
◆静岡県静岡市清水区折戸3-20-1
054-334-0411
熊本県
◆熊本県熊本市渡鹿9-1-1
096-382-1141
◆熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽
0967-67-0611
偏差値
学部 | 偏差値 | |
---|---|---|
看護学 | 68.5 | ▶資料請求 |
医療工学 | 68.5 | ▶資料請求 |
保健・衛生学 | 68.5 | ▶資料請求 |
体育学 | 56.7 | ▶資料請求 |
健康科学 | 53.7 | ▶資料請求 |
観光学 | 52.9 | ▶資料請求 |
文学 | 52.9 | ▶資料請求 |
日本語学 | 52.9 | ▶資料請求 |
外国文学 | 52.9 | ▶資料請求 |
国際関係学 | 52.9 | ▶資料請求 |
政治・政策学 | 49.6 | ▶資料請求 |
経済学 | 49.6 | ▶資料請求 |
法学 | 49.3 | ▶資料請求 |
心理学 | 48.5 | ▶資料請求 |
言語学 | 48.5 | ▶資料請求 |
歴史学 | 48.5 | ▶資料請求 |
考古学 | 48.5 | ▶資料請求 |
農学 | 48.3 | ▶資料請求 |
画像・音響工学 | 47.0 | ▶資料請求 |
機械工学 | 46.4 | ▶資料請求 |
原子力工学 | 45.9 | ▶資料請求 |
地球・宇宙科学 | 45.9 | ▶資料請求 |
物理学 | 45.8 | ▶資料請求 |
生命科学 | 45.8 | ▶資料請求 |
化学 | 45.8 | ▶資料請求 |
応用物理学 | 45.8 | ▶資料請求 |
材料工学 | 45.0 | ▶資料請求 |
環境工学 | 45.0 | ▶資料請求 |
電気・電子・通信工学 | 43.7 | ▶資料請求 |
美術 | 43.0 | ▶資料請求 |
デザイン | 43.0 | ▶資料請求 |
マスコミ学 | 42.5 | ▶資料請求 |
学部 | 偏差値 | |
---|---|---|
医学 | 68.5 | ▶資料請求 |
医療技術学 | 68.5 | ▶資料請求 |
スポーツ学 | 56.7 | ▶資料請求 |
栄養・食物学 | 53.7 | ▶資料請求 |
社会学 | 52.9 | ▶資料請求 |
文芸学 | 52.9 | ▶資料請求 |
日本文学 | 52.9 | ▶資料請求 |
国際文化学 | 52.9 | ▶資料請求 |
外国語学 | 52.9 | ▶資料請求 |
環境科学 | 50.6 | ▶資料請求 |
経営学 | 49.6 | ▶資料請求 |
商学 | 49.6 | ▶資料請求 |
福祉学 | 48.5 | ▶資料請求 |
哲学・宗教学 | 48.5 | ▶資料請求 |
人間科学 | 48.5 | ▶資料請求 |
文化人類学 | 48.5 | ▶資料請求 |
獣医・畜産学 | 48.3 | ▶資料請求 |
森林科学・水産学 | 48.3 | ▶資料請求 |
システム・制御工学 | 46.4 | ▶資料請求 |
航空・船舶・自動車工学 | 46.4 | ▶資料請求 |
エネルギー・資源工学 | 45.9 | ▶資料請求 |
情報工学 | 45.9 | ▶資料請求 |
数学 | 45.8 | ▶資料請求 |
情報学 | 45.8 | ▶資料請求 |
生物学 | 45.8 | ▶資料請求 |
応用化学 | 45.8 | ▶資料請求 |
経営工学 | 45.0 | ▶資料請求 |
建築学・土木工学 | 45.0 | ▶資料請求 |
音楽 | 43.0 | ▶資料請求 |
表現 | 43.0 | ▶資料請求 |
メディア学 | 42.5 | ▶資料請求 |
コミュニケーション学 | 42.5 | ▶資料請求 |